34477
194
今週更新

松風テニスクラブ(練馬区・豊島区)

社会人サークル
メンバー募集中
対抗戦募集
活動地域
東京都
特徴
練習多め
練習&ゲーム
土日開催
子連れOK
学生OK
コーチいます
平日ナイター
平日日中
初心者歓迎
球出し練習あり
試合に出たい
団体戦出場

練馬区公認の社会人及び学生が参加する非営利のサークルです。
松の風文化公園庭球場(石神井公園駅 歩15分)、豊玉中公園庭球場(練馬駅 歩 7分)、千早スポーツフィールド(江古田駅 歩8分)、をメインに土日祝日の9時から11時の枠を中心に毎月20〜30回程度、練習会と大会を主催しています。
会員数は約220名、平均年齢は40歳程度です。
女性はラリー練習が出来る程度の初心者から、男性は初中級者から参加して頂けます。
サークルには現役のテニスコーチや元プロ選手の方が複数名在籍していますので気軽にアドバイスを求めて頂くことが出来ます。

参加頻度は自由で年会費等の固定費はありません。
年上年下などの上下関係は無く、練習仲間やダブルスのパートナーを探しやすい、オープンな雰囲気を心がけています。

■■■活動内容■■■
■練習会(1回800円~200円)
練習メニューや進め方は、スクールとほぼ同じです。

■レッスン(1回2500円~1000円)
契約コーチによるセミプライベートレッスンを月2回から3回程度開催しています。
練馬区及び豊島区の条例が定める「営利性が無いこと、実質的にコーチによる主催でないこと」などの要件は、区役所の担当課に事前に了承を得て実施しています。

■シングルス 松風杯(1回700~600円)
ベアランキング付与・優勝賞品QUOカード付の大会を毎月開催しています。

■U35 練習会(1回700円~400円)
若手親睦のため、35歳以下限定や40代まで限定などの練習会を、月1回程度開催しています。

■テーマ別練習会・懇親会等
大会出場者向練習会や、テーマ別球出し反復練習会など月に数回程度開催しています。
上記の他、ミックスダブルス練習会、練習後のランチ会、国際試合観戦会、日帰りスノーボード等の親睦や交流を目的としたイベントも年に数回開催しています。

【サークル活動への参加要件】
① 年齢
 ◆正会員:12歳から59歳まで
 ◆準会員:18歳から55歳まで
 ※ 元プロ選手、コーチ経験者は年齢不問
 ※ 65歳までの方は豊玉テニスクラブ入会で提携
  参加可能(各イベント1名までとなります)
  (会員種別は「会費」の箇所で詳述)
② テニスのレベル
  女性:初心者以上
   (5往復程度ラリーが出来るレベル)
  男性:初中級程度以上

【サークル契約コーチの募集】
 ① 年齢:18歳から55歳まで
 ② 謝礼:1回3000円から9000円程度 (交通費含)
 ※ 事前契約必要。代表までご連絡ください。

【契約コーチ略歴紹介】
〇 伏見大輔コーチ(30代)
  コーチ歴: 20年
  レッスン実績: 年間平均500レッスン
  スクール実績: 7カ所でコーチを経験
  戦績: シングルスオープン優勝40回以上
  公式HP: https://fusshi64.com/
〇二渡優介コーチ(30代)
  レッスン実績: 年間1400レッスン
  スクール実績: スクールコーチ及び
          部活指導員として活動中
  戦績: JOP 日本ランキング キャリアハイ196位
      (現役選手)
  公式HP : https://futawatari.my.canva.site/
〇 関本いつきコーチ(20代)
  コーチ歴: 3年
  スクール実績: アルバイトコーチ
※ プライベートレッスン等のご要望はご相談ください。

【使用する 練馬区営コート】
 松の風庭球場:4割程度(石神井公園駅15分)
 豊玉中庭球場:4割程度(練馬駅7分)
 びくに庭球場:月3回程度(大泉学園駅22分)
【使用する 豊島区営コート】
 千早スポーツF:月5回程度(江古田駅10分)
 豊島区総合体育場:月1回程度(池袋駅15分)

【メンバーによる練習会の主催】
 サークル名でイベントを主催するには幹事登録が必要となります。
 幹事は、主催する練習会の参加費は無料です。必要経費の範囲等規約があります。

【その他】
※ スポーツ保険には加入していません。
※ 他の団体への勧誘行為は禁止します。
※ 参加は60歳到達月の月末まで可能です。
※ 退会はいつでも自由にして頂けます。但し、退会者の再入会は認めておりません。
※ 松の風庭球場は、2026年1月着工10月利用開始で3面増設され、既存コート4面はナイター照明が設置されます。
※ 練馬区新予約システムへの切替は2026年7月予定です。正会員の方は、2025年10月以降新カードの登録をお願いします。
※ 豊島総合体育場は2029年インドア化工事着工見込となっています。

幹事メンバー

16

メンバー

226

主催イベント

主催
開始時刻
イベント名/コート名

連絡先

ご不明な点はありませんでしたか?
幹事メンバーにチャットで質問してみましょう!

サークル情報

会費

【年会費・月会費等】
 入会金・年会費等の固定費はありません。
 参加の都度、下記の参加費をお支払い頂きます。
  (イベントページの記載が優先されます)

【6名定員の練習会の参加費】
  一般:700円
  準会員:600円
  正会員B:500円
  正会員A :400円
【8名定員の練習会の参加費(通常)】
  一般・準会員:500円
  正会員B:400円
  正会員A :300円
【12名定員の練習会の参加費(酷暑時)】※1
  一般・準会員:400円
  正会員B :300円
  正会員A :200円
※1 12名定員の練習会は、酷暑時に熱中症予防のため途中で人数を半分に分け交代でインドアで休憩30分を取って頂く練習会です。

【大会(松風杯)の参加費 (優勝賞品付) 】
  600円~700円
【セミプライベートレッスンの参加費 】
  1000円~2500円

【会員種別】
◆正会員A:2名分練馬区営の「コート確保に協力」(※2)又はサークル運営に対する「特別貢献者」(※3)
◆正会員B:練馬区営又は豊島区営の「コート確保に協力」
◆準会員:上記以外の会員

※2 コート確保に協力とは、練馬区公共施設予約カードを作成し(無料)、抽選予約枠を当サークルの活動のために活用させて頂くことを言います。豊島区民の場合は、豊島区団体抽選予約のためのサークル内団体作成に協力して頂くことを言います。
※3 特別貢献者とは、前々月末に練習日を周知してから「5日以内に2枠以上の参加申請をすること」を事前に約束して頂いている練馬区在住・在勤の正会員Bの方を言います(前月に2枠以上の早期参加申請が無い場合、以後は正会員Bの参加費に戻り、再度の正会員A事前申請が必要となります)。
※4 練馬区・豊島区在住以外の方のサークルへの参加は、準会員としての登録となります。
※5 練馬区・豊島区以外の方もサークルに会員登録(準会員)して頂くことで、メンバー限定の練習会(将来的には全ての練習会をメンバー限定としていく予定です)や懇親会に参加して頂くことが可能となります。また、練習会参加の際は、一般参加者より優先して受付を行います。
※6 準会員の方が、松の風庭球場又は豊玉中庭球場の土日祝日の予約枠をサークルの活動のために提供した場合、次回参加費が100円引となります。

【その他】
※ 参加費は、コート代、ゲーム用ニューボール代、練習用ボール補充代、備品・事務用品費等の運営費に充当し、余ったお金は剰余金として管理し、懇親会等に使用しています。

登録している連盟

練馬区生涯学習団体

入会希望の方はまずご確認ください
当サークルは、毎年会員名簿と会計報告を練馬区に提出している非営利の団体となります。会員名簿(個人情報)は代表のみが管理し、練馬区への届出のためにのみ使用します。 全ての練習会は幹事会員(住所、連絡先を届出済)が主催しており、参加者は、大半がサークルメンバーとなっています。 身元不明の不特定多数者を対象としたイベントとはなっていないため、女性や学生の方も安心して参加できる練習会となっています。
上記対応をした上で入会を申し込む