【Joto-W】城東ウォーリアーズ🎾江東区
【城東ウォーリアーズとは?】
2020年11月1日(天赦日)に発足した、完全紹介制の会員130名ほど在籍し、その中には現役コーチやコーチ経験者や区・県・エリア大会優勝者などが10人以上いる、東京の城東エリアの硬式テニスサークルです。
【活動目的】
生涯スポーツとしてテニスを通じ得た知識および経験を活用し、社会で通用する・貢献できる人財に育成すること
【コンセプト】
「個々がその時々のやりたいスタイル・スタンスでテニスができる場所」
現在のご自身のレベルに合うやりたい事(豊富な練習メニュー・試合形式・サークル主催の小大会・交流戦・対抗戦など)ができるよう様々なイベントを取り揃えております。
時にはご自身のやりたいメニューで運営主催者として、時には他会員が運営する面白そうなメニューに参加者として、練習メニューだけでも様々あるのでチョイスできることが特徴です。
当サークルにはコーチが10人以上おり、コーチ同士がプレーヤーとして楽しめる場というだけでなく、次のステップに進むため無駄に悩み、試行錯誤をする期間がコーチなどのピンポイントのアドバイスにより短縮できるので、あっさり一定レベルまでは上達できてしまう場でもあります。
【テニスだけを楽しむ事に専念】
会員の都や区のカードを求めたり預かったりはしません。
テニス自体の参加、アフター・合宿などの参加を強制・強要することはありません。
シンプルに自身のやりたいテニスを追求し、皆さんと共に楽しんで頂けたら幸いでございます。
【テニス以外でも繋がれるサークルインサークル(任意)】
また城東ウォーリアーズが他サークルと根本的に異なるのがサブ的な要素として様々なサークルインサークルやコンテンツがあり、そこが更に活性化しているという事です。
ご興味があるカテゴリーがあればご自由にいくつでも加入することができます。
どのようなサークルインサークルがあるのか一例を以下に列挙します。
●【Joto-W】ジュニア育成グループ
次世代のテニスプレーヤーを育成するために発足したグループです。
●【Joto-W】シェア図書館
皆さんがお持ちの本を無料で貸したり借りたりし合い、その本について議論をしたり、楽しく話し合ったりする部屋。
またテニスの研究などの動画をシェアする部屋。
●【Joto-W】ラーメン同好会🍜
ラーメン好きのラーメン好きによるラーメンをこよなく愛する方々のための部屋
●【Joto-W】車・バイク同好会
モータースポーツ、F1、F3000、スーパーカー、ゼロヨン、レース、サーキットなど車やバイクが大好きな方々のお部屋です。
●【Joto-W】醸造酒を語る会
お酒が大好きで酒蔵巡りやワイナリーや醸造会社の方々に話を聞いたり、そのお酒に合うアテや料理をシェアし合うお部屋です
●【Joto-W】不動産情報交換部
不動産のプロたちが不動産の情報提供や困りごとを聞いてくれる部屋
●【Joto-W】資産形成情報部
株、FX、NISA、投資信託、暗号資産、不動産などにより資産形成するための情報交換をする部屋
●【Joto-W】トレードチーム
機関投資家、プロトレーダー、デイトレーダーがいる、初心者からテクニカル分析(チャートを分析)学びたい方々の部屋
【新規会員希望の方へ】
当サークルは完全紹介制です。
幹事メンバー
メンバー
連絡先
幹事メンバーにチャットで質問してみましょう!
入会申込
サークル情報
年会費、月会費などの固定費は一切不要
【都コート】
ビジターダブルス系メニュー2時間1,000円
ビジターシングルス系メニュー2時間1,500円
サークル会員ダブルス系メニュー2時間500円
サークル会員シングルス系メニュー2時間1,000円
【学校開放】
ビジター(3時間半〜4時間)200円〜300円ほど(ボール代・賞品により異なります)
サークル会員(3時間半〜4時間)無料〜200円
【運営主催者(とりまとめ)】
その担当する時間は「無料」
【学生】
親御さん付き添いが大前提でサークル会員になられた学生は「無料」
(現在コロナにより部活も同好会もサークルも活動ができていないため、子供達にストレス発散の場としてご活用頂いております)
【スリンガー・球出し手間賃】
スリンガーを持参したり、通常使用よりも摩耗が激しいためボール代として、球出し練習も150球〜250球を持参し球出し練習に徹する方の手間賃です。
ビジター2時間1,500円
サークル会員2時間1,000円
内訳は参加費として会員500円、ビジター1,000円に手間賃500円です。