テニプロ ピックルボール大会 ≪公式DUPR反映≫※1名申込みのためベア上の種目はシングル
2位:28RP
3位:15RP
参加者全員(上位入賞者含む):3ランキングポイント(3 RP)付与されます。
■ 大会概要
・DUPR認定クラブ主催大会のため、試合結果はDUPRレーティングに自動反映されます。
・1名申込みで、1面当たり6名定員です。参加人数により以下の種目となります。
5~6名/面の場合:ダブルス
4名/面の場合:ダブルス&シングルス
・大会前後のレーティングと順位を主催者ベアログに大会当日中に掲載します。
≪順位決定方法≫大会後のダブルスとシングルスの平均レーティング
・朝8時に終了するため、休日の貴重な時間を有効活用できます。
・コートは2023年に施工された「レイコールド」です。
■ 開催頻度と参加対象
・毎週開催予定
・年齢や性別の参加制限はありません。(レーティング別にコートを分けるため、同等レベルの方との対戦となります)
・参加対象はDUPR3.000以上(ダブルスorシングルス)またはピックルボールベアレベルLv.3以上が目安です。大会資料①「テニプロ大会参加対象.pdf」参照
・DUPRアカウントをお持ちでない方は、できれば開催の2日前までに登録をお願いいたします。大会資料②「DUPRアカウント登録マニュアル.pdf」参照
■ 大会スケジュール
・集合 AM4:50(ピックルコートに集合)
・ディンク練習 10分
・サーブ&リターン 10分
・試合開始 AM5:20
・試合終了 AM7:55
・解散 AM8:00(ピックルコートで解散)
■ 試合内容
・11ポイント先取(サイドアウト制)
・10-10 の場合、次のポイントを決めた方が勝ち
・最初にジャンケンでサーブまたはコートを選択
・6ポイントチェンジコート
■ 使用ボール
DIADEM(ダイアデム) OFFICIAL TOURNAMENT BALL
■ その他説明事項
・駐車料金は500円です。※出口ゲートでの混雑を避けるため、事前精算機をご利用ください。(キャッシュレス決済可能な事前精算機がクラブハウス前にありますので、車のナンバー4桁を入力してください)
・集合場所やトイレ、シャワー室は、KPIパーク施設全体図で事前に確認してください。大会資料③「KPIパーク施設全体図.pdf」参照
・大会では保険加入はございませんので、各自スポーツ保険などの加入をご検討ください。
■ セルフジャッジ5原則(日本テニス協会)の順守 大会資料④「セルフジャッジ5原則」参照
・セルフジャッジはプレイヤーの人格が試されるとのことです。
・対戦相手を尊重し、敬意を払って楽しくプレイしましょう!
※テニス版で恐縮ですが、ピックルボールも基本的にテニスと同じと考えています。
参加者
当日の情報
<お車の場合>
横浜新道 今井インターチェンジより約3分
第三京浜 玉川インターチェンジから25分以内で到着
<徒歩の場合>
東戸塚駅西口からKPI PARK南口まで徒歩10分
東戸塚駅西口バス停から横浜ゴルフ場下バス停まで公共バスを利用し、徒歩7分
この施設のスクール情報
ブックマークしたプレイヤー
キャンセル規定
中止判断について
※最少開催人数は4名です。
※雨天中止の場合は、前日21:00までに「草トー全体チャット」にてご連絡いたします。
連絡先
テニプロ大会事務局さんにチャットで連絡してみましょう!