【1/13 スライス編】 亜細亜大学国際オープンテニスチャリティーテニスクリニック

Lv.1 はじめて ~ Lv.9 プロ
670
10
主催者
特定非営利活動法人アジアスポーツクラブ
練習多め

2020年1月からコロナとテニスコート改修により休止していました、全国上位大学テニス部のテニスクリニックです!!(昨年はインカレ優勝、今年は国内の全大学で2位の実績)
講師は監督の森、アシスタントに体育会のテニス部学生が入り皆さんとご一緒致します!
過去の参加者からは
・細かい所まで指導して貰えた!
・色々な器具を使用して分かりやすかった!
・沢山ヒッティングして貰い若いエネルギーを貰えた!
など多くの声を頂いております。
皆様からの頂いた参加費は2024年の亜細亜国際オープンテニスの運営資金に充てられます、是非お申込み下さい!

主  催:亜細亜大学国際テニス大会事務局

日  時:令和6年1月13日(土) 17:00~19:00

※雨天の場合、中止となります。中止の場合テニス部ブログにてお知らせいたします。

場  所:亜細亜大学日の出キャンパステニスコート(ハードコート10面)
※10面ありますが必ずしも10面使うわけではありません。その日の人数やテーマによって使用面数は変わります。

住  所:〒190-0182 東京都西多摩郡日の出町平井1449-1 (JR五日市線「武蔵引田駅」

下車、徒歩10分) ※駐車スペース十分にあります。南側の入り口(テニスコート横)よりお入り下さい。

講  師:森 稔詞 (亜細亜大学硬式テニス部監督兼専属コーチ)

(アシスタント:亜細亜大学硬式庭球部、アジア女子ローンテニス部 部員)

講師が進行しアシスタントの学生が各コートに分かれて指導やヒッティングを致します。

受 講 料:1レッスン 3,000円

※この参加費は全て『亜細亜大学国際テニストーナメント』の大会運営費に充てられます。

募集人数:1レッスン 30名ぐらい。
(先着順、定員になり次第締め切ります。)

注意事項:
・テニスベアでのチャット機能は使用出来ません。
チャットへお知らせ頂いてもお答え出来ませんので予めご了承ください。

・日の出キャンパス内は南側の入口(テニスコート横)より出入りして下さい。駐車場のみですので、東側は使用出来ません。またテニスコート付近以外の立ち入りはお断りしておりますので、他種目のグラウンド並びに体育施設には立ち入らない様お願い致します。

・テニスコート付近には更衣室がありませんので、テニスが出来る格好でお越しください。当日お着替えが必要な場合は受付担当の学生にお申し付け下さい。

ご不明な点がございましたら下記のアドレスまでお知らせ下さい。3営業日以内に返信致します。
asiatennisacademy@gmail.com

参加者

参加者は当日のお楽しみです!
(参加者非公開のイベントです)

当日の情報

Rectangle Copy 17Created with Sketch.
Rectangle Copy 17Created with Sketch.
西多摩郡日の出町平井1449-1
Rectangle Copy 14Created with Sketch.

JR武蔵五日市線「武蔵引田駅」下車徒歩約10分

参加金額についての詳細

当日現金にてお釣りの無いようお支払いください。

ブックマークしたプレイヤー

キャンセル規定

キャンセル期限
1/12(金) 20:00

キャンセル料は有りませんが、キャンセルが多い場合は今後お申込みをお断りさせて頂く場合がございます。

中止判断について

中止のお知らせはテニス部ブログにてお知らせ致します。
http://autennis.livedoor.biz
テニスベアではお知らせ致しません。

連絡先

主催者
ご不明な点はありませんでしたか?
特定非営利活動法人アジアスポーツクラブさんにチャットで連絡してみましょう!

地域のその他のイベント

東京都の他のイベントを検索する
Rectangle Copy 11Created with Sketch.
2024/1/13(土) 17:00-19:00
RectangleCreated with Sketch.
10面
Rectangle Copy 25Created with Sketch.
3,000円(1人あたりの目安)
Rectangle Copy 27Created with Sketch.
定員:30人
Rectangle Copy 28Created with Sketch.
非承認制(申し込んだ時点で参加が決定します)