サークルメンバー以外も参加可能
シングルス強くなりたい。。 

あと1勝したい! ~ 技術、体力を底上げて強くなる基礎をインプット ~

Lv.4 初中級 ~ Lv.7 上級
640
2
主催者
sugi@テニス探求塾
練習&ゲーム
シングルス
レッスン

秋の大会が始まってますね。

「今年は〜回戦までいきたい」
「優勝したい」
「なんとしても1回戦勝ちたい」
「3回戦の壁を越えたい」
「シングルス強くなりたい」
「シングルス用の体力つけたい

でも実際思い通りの結果ってなかなか出ないですね。

もう少し詳細に

「もっとフォアが打ち込めればな〜」
「サーブのダブフォが減れば勝てるのに」
「ラリーのミスが減ればライバルに勝てるはず」
「短いボールがうまく取れればなぁ」

勝てない要因をいくつか問題点があります。
例に挙げてみます。

「体力的な問題」

長時間動き続ける事がシングルスでは必要です。
1セット1面全てを360度動きますからね。

「頑張って走り回ってもなんか違うな〜」
上手い人はもっと効率的に動いてます。

7時間という設定には意味があります。

最初3時間で基礎の徹底→
残り3時間でラリーで応用して→
最後1時間でゲームに生かす

ここまで少人数でできるレッスンは多くないです。
7時間やり切るときついですが体にキレがでます。
動けるようになります。

次に
「技術」

我流のフォームで安定的に返球できますか?
上手く返せてますか?

強い選手はフォームに無駄がないですよね。

ここはコーチのアドバイスで
少しでも整えてミスショット減らしたいです。

2500人を越えてプライベートで向き合ってみてきた目
極限まで削ぎ落としたコーチングメソッド、スキ
コーチの情熱


あなたのフォームを変えていきます。

最後に
「メンタル、気力」

最後はこれで決まります

私も何試合も追い込まれた所から逆転して結果を出してきました。

ここは体力と関係ありますが少人数で意識の高い方々と
練習すると違ってきます。

もちろんコーチも助けながらです。

このプログラム、キャンプは皆さんが
7時間楽しみながら厳しく練習してます。

20年間で各種大会に50名以上優勝、準優勝者を
今も輩出し続けているレッスンです。

ここで一緒にシングルスに向き合ってみませんか?

【シングルスレッスン内容】

シングルスの全てを網羅する内容になっております!
必要なショット、フットワークメソッド、戦術、戦略を練習します。
トレーニング 〜 基礎ショット 〜 ラリー 〜 ポイント形式まで

【レッスンの具体的な内容】
①ウォームアップ 
体の動きを高めるダイナミックストレッチでウォ-ムアップします。

②基礎の構え、トレーニング

「構えが全て」というくらいレベルがわかります
パワーポジションをしっかりとる事で
股関節の力を最大限生かしたパワーを出す事が出来ます。

トレーナー伝授のファンクショナルトーレニング、フットワークトレーニング
で「キレの出る動き」に仕上げます。

③タッチ練習、ミニコートドリルで
スライス感覚を高めてゲームに強くなる

試合にはタッチが必要です。
不規則な相手に
不規則なショットが
来るからです。
タッチ感覚を養っていきます。

④動かされた後のリカバリーも効率良く
バランス良く動けるように

動きを改善して効率良くボールに追いつけるフットワークへ改良します。

⑤シングルスに必要な前後左右の球出しドリルで
反復して体に覚えこませます

高い打点 低い打点 短いボール チャンスボール
深いボール 外に遠いボール 回り込み
への対応をドリルで練習します。
一つ一つフットワークメソッドをお伝えします。

⑤基本のストロークラリー(ストレート、クロス)
クロスオーバーのリカバリーフットワーク、ポジションへの
リカバリーを意識しながら 基本のラリーを練習します

⑥守りの局面、攻めの局面を使い分ける

強い選手は守り、攻めの局面を
しっかり使い分けることができます。
それに対応するドリルを行います。

⑦スライス系ショットの練習
守りのスライス、攻めのスライス、ドロップ、等
現代テニスでは必須のスライス系をレッスンします。

⑧サーブとリターンからの展開練習
シングルスではサーブ、リターン両方の局面での展開力が
ポイントを取れるかの差になります。

⑨ポイント形式
午後はショートゲームで休憩を挟みながらゲーム

【詳細情報】
①タイムテーブル  
9:00〜16:00
食事等は途中で入れ替わりでになります。
②参加資格:中級~(NTPR3.5~)の男女
        
③参加費用:
お一人様16,000円
3人の場合は18,000円となります。

※料金にテニスレッスン代、コート代、ボール代込みです。

④締め切り:11月22日まで
⑤ 定員 : 4名
⑥天候による可否:
 各自に連絡します。
⑦JR高尾駅北口から送迎可能です。(車で15分)
詳細はエントリー後に。
無料駐車場、シャワー、更衣室、自販機あり
お昼は各自でご用意ください。

⑧その他 :保険に加入しておりませんので怪我等は自己責任でお願い致します

 
ご参加お待ちしております!
ご質問等あればお待ちしております。

参加者

3/4 ユーザー

当日の情報

Rectangle Copy 17Created with Sketch.
Rectangle Copy 17Created with Sketch.
八王子市寺方町1170

ブックマークしたプレイヤー

キャンセル規定

キャンセル期限
11/23(土) 9:00

前日・当日のキャンセル料は100%頂きます。

中止判断について

1時間単位で区切り精算致します。

連絡先

主催者
ご不明な点はありませんでしたか?
sugi@テニス探求塾さんにチャットで連絡してみましょう!

地域のその他のイベント

東京都の他のイベントを検索する
Rectangle Copy 11Created with Sketch.
2024/11/23(土祝) 9:00-16:00
Rectangle Copy 17Created with Sketch.
RectangleCreated with Sketch.
1面
Rectangle Copy 25Created with Sketch.
16,000円(1人あたりの目安)
Rectangle Copy 27Created with Sketch.
定員:4人
Rectangle Copy 28Created with Sketch.
承認制(主催者の承認が必要です)