サークルメンバー以外も参加可能
The あ〇ふぃ '25

練習会🎾初中級~

Lv.4 初中級 ~ Lv.6 中上級
62
0
主催者
RATA
練習&ゲーム

【リニューアル2025.1~】
⏲締切は前日13時を原則としています。
🔊締切を延長し募集を続ける場合、
 承認可否の作業は当日まとめて、としており、
 運営にお手伝いいただける方を優先いたします。
㊙参加者非公開のイベントですが、ご参加承認済みの方は
 イベントチャット内で参加者一覧を確認できます。

💡募集対象
・生年1980年以降の方。
 (1979年以前の方は条件アリ。当方のプロフィールご確認ください。)
https://www.tennisbear.net/user/82659/info
・初中級~中上級(スクールレベル 初中〜中上級)の方。
・お互いを尊重してプレーできる、協調性のある方。
 (対戦相手にもナイスショット!と言える方)。
 競技志向のかたはご容赦ください🙇‍♂️
・募集レベルはLv4(初中級)~Lv6(中上級)ですが、
 承認優先度はLv4(初中級)←Lv5(中級)←Lv6(中上級)です。
 初中級の方に、たくさん打てる機会を作りたいと思っています。
 
💡定員と内容
・2~7名/面。気温、レベル、参加者の意見を集約し判断。
・最低2名のエントリーで成立としますが、
 主催者(イベント作成者の私のことです)不参加の場合もあり、
 とりまとめ役がいない場合は不成立となります。
・3名以下であれば、やりたい練習とかシングルス。
・4名以上の時、よく採用している練習は以下の3種です。
A.ショートラリー、ボレーボレー、ロングラリーで15分±
 → ストローク&ボレー20分± → サーブ&リターン20分±
 → スマッシュ&ロブ20分± → ゲーム30分±
B.ショートラリー、ボレーボレー、ロングラリーで15分±
 → ゲームで100分±
C.ショートラリー、ボレーボレー、ロングラリーで15分±
 → やりたい練習40分±、ゲーム60分±
 
💡承認後のイベントチャット内での確認 & 依頼事項
・チャット内のURLで参加状況を確認してください。
・希望メニュー(4名以上の場合 & 3名以下の場合)
 をコメントしてください。
・とりまとめ役を選出します(立候補 or 主催者から指名)。
 選出されたかたは調整をお願いします。
・使用するコート番号は参加承認後のチャット内にて、
 前日夜から当日にかけて告知します。

💡スポーツ保険等には未加入です。
 負傷や破損の際には自己責任にてお願いします。

参加者

参加者は当日のお楽しみです!
(参加者非公開のイベントです)

当日の情報

Rectangle Copy 17Created with Sketch.
Rectangle Copy 17Created with Sketch.
埼玉県さいたま市大宮区寿能町2丁目
Rectangle Copy 14Created with Sketch.

東武野田線 大宮公園駅から徒歩13分

この施設のスクール情報

大宮第二公園テニススクールは、自然豊かな環境で初心者から上級者まで楽しめるレッスンを提供するテニススクールです。

体験レッスン実施中 【体験レッスン】お申し込み受付中!
▶︎お申し込みはこちらから(公式HP) https://sgrum.com/web/omiya2parktennis/ 開催日程:毎週水・金・土・日 クラス:各クラスの募集状況を確認してください 受付:大宮第二公園 管理棟(受付後に、コートへお越しください)    (さいたま市大宮区寿能町2丁目405) 会場:大宮第二公園 テニスコート No.17・18コート    (さいたま市大宮区寿能町2丁目405) 参加費:無料 定員:各クラス定員をご覧ください 特典:入会金 通常5,500円▶︎0円!(期間:2025年4月1日〜4月30日) 持ち物:履き慣れているシューズ、動きやすい格好、テニスラケット ※ラケットのレンタルございます。 ※ボールなどの備品は事務局で用意いたします。 この春、新しいことに挑戦してみませんか? テニスは、初心者でも上級者でも楽しさと爽快感を味わえるスポーツです。 経験豊富なコーチが丁寧にサポートし、楽しくスキルアップができます。 友達や家族と一緒に参加すれば、楽しさも倍増! ぜひ、この機会に無料体験会からご参加ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー < スクール開催日について > 毎週 水・金・土・日曜日 <実施時間・クラス概要・定員> 9:20-10:40 初中級クラス<やまぶき>(経験年数1~3年目、簡単なラリーが可能) 24名 10:45-12:05 初級クラス<うめ>(経験年数0~1年目、基本的なルールや技術を学ぶ) 24名 12:10-13:30 中級クラス<はなみずき>(経験年数3~5年目、試合形式や戦術の習得を目指す) 24名 13:35-14:55 上級クラス<しょうぶ>(経験年数5年以上、競技志向・試合経験者向け) 16名 15:00-16:20(水・金) 中級クラス<はなみずき>(経験年数3~5年目、試合形式や戦術の習得を目指す) 24名 15:00-16:20(土・日) ジュニアクラス1<さくら>(小学生1,2年生、年齢別または技術別に細分化可能) 6名 ジュニアクラス2<あじさい>(小学生3,4年生、年齢別または技術別に細分化可能) 6名 ジュニアクラス3<ひまわり>(小学生5,6年生、年齢別または技術別に細分化可能) 12名 ※中学生は一般クラスへの参加となります。 ▶︎お申し込みはこちらから(公式HP) https://sgrum.com/web/omiya2parktennis/

参加金額についての詳細

総費用(コート代(+新球代+照明代))を
コート確保に協力してくれた方や、
とりまとめ役を除いた人数で割り勘。
目安600円は、2名(主催含)で新球不使用、
照明ありの場合の値段です。
連絡なしの遅刻は参加費+50円です。

キャンセル規定

キャンセル期限
4/19(土) 13:00

🥎前日13時までキャンセル🆗です。
 ダブルスのみ希望の方は、イベントチャット内で
 その旨(前日13時までに)コメントしておいていただければ
 前日13時時点で4名未満の際に主催者側でキャンセルに変更します。
🥎前日13時以降のキャンセルは、参加費の100%を支払う、
 次回の参加希望日を連絡してください。
 (できない方はブロックしています。やむなき事情は考慮します。)

中止判断について

☔雨天中止判断は原則、開催時刻の1時間前を目安としてください。
予報確度により早めに判断します。

連絡先

主催者
ご不明な点はありませんでしたか?
RATAさんにチャットで連絡してみましょう!

地域のその他のイベント

埼玉県の他のイベントを検索する
Rectangle Copy 11Created with Sketch.
2025/4/20(日) 11:00-13:00
RectangleCreated with Sketch.
1面
Rectangle Copy 25Created with Sketch.
600円(1人あたりの目安)
Rectangle Copy 27Created with Sketch.
定員:6人
Rectangle Copy 28Created with Sketch.
承認制(主催者の承認が必要です)