🌈試合練習会(ダブルス)✨ピックルボール✨鶴見スポーツセンター🌈
こんにちは✨
PickleBall LINKS代表のあっちゃんです🧸
⚠️ ご参加にあたってのお願い ⚠️
当サークルは、地域のスポーツセンターや学校の体育館などをお借りして活動しております。
そのため、サークルプロフィール詳細(https://www.tennisbear.net/circle/56923/info/
)に記載の活動内容、および以下のイベント詳細(注意点・禁止事項)をご確認いただき、ご同意いただける方のご参加をお願いしております😊内容を確認できていない方は練習にご参加できませんのでご了承ください🏓
⭐️参加時の注意点・禁止事項⭐️
・この日は、初心者講習会を行いませんので、1度でもピックルボールを経験したことがある方であれば参加可能です。レベルごとに分けて試合を多めに行いますので、ポイントのカウントなどはできるようにお願いいたします。不安な方は、参考動画などお送りしますので、気軽にメッセージをお願いいたします。
・レベル分けに関しては、経験回数とご自身のプロフィールのピックルボールレベルに合わせて行っていきます。従って申し込みの際は、必ずピックルボールレベルの設定をお願いいたします🙇♂️一緒に練習したことある方は、それも加味して振り分けを行いますが、やったことがない方はどこまで打てるかわからないため、皆さんが楽しくできる様、無理な上のレベルの設定はおやめください。
・開催場所は、鶴見緑地公園内のハナミズキホール(水の館ホール)横の鶴見スポーツセンターになります。
・参加申し込み時の名前はトラブル防止のため、あだ名とかではなく本名をきちんと書く様お願いいたします。
・会場内は土足禁止になります。外で使用したシューズをその場で洗って使用する行為はおやめください。体育館が傷ついてしまいますので、室内用のシューズをご持参ください。
※シューズをお持ちでない方は、安全上の理由からご参加いただけません。
・熱中症防止のため、飲み物は必ずご持参ください。
・パドル(ラケット)は、レンタルをご用意しております。お持ちでない方は、そちらをお使いください。20本ほど貸し出しはありますが、先着順になります。サークル加入者は特典として無料でレンタルできます。
・自転車でお越しの方へ:
自転車でお越しの方は、鶴見スポーツセンター横に停める場所がございますのそちらをご利用ください。
・お車でお越しの方へ:
会場の目の前には専用有料駐車場(退出時にスポーツセンター利用者割引で2時間までは無料)がありますが、台数が少ないため停められない場合は、周辺の他の駐車場をお使いいただくようお願いいたします。
・電車でお越しの方へ:
開催場所は、鶴見スポーツセンターになります。最寄りは地下鉄長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅となります。会場は駅から徒歩5~6分程度です。
・会場内は、更衣室がありますので、使われる方は指定の更衣室をお使いください。
・体育館へは、開始5分前(17時55分)に入場できますので、その時間あたりに来ていただければと思います。早めに来て更衣室などで着替えなどはしていただいて構いません。
・会場内は、電子タバコ(例:アイコスなど)も含め、すべて禁止となっております。公園内も禁煙になっているため一番近いところが鶴見緑地駅の近くの喫煙所になりますのでご了承ください。
・準備(コートの設営)とお片付け(コートのお片付け、モップ掛けなど)は、皆さんで協力し合って行います。代表の指示に従って動くようお願いいたします。
・20時55分体育館完全撤収のため、20時40分頃にはお片付けを開始します。更衣室の利用も可能ですが、こちらも21時完全撤収になります。利用される方は、少し早めに終わりますのでお片付け後に更衣室で着替える時間はあると思いますが、お片付けなどの時間も考慮して、時間内の利用をお願いいたします。お片付けに入ってすぐに着替えに行く行為はおやめください。
・各コートでは、それぞれ練習テーマを設けて取り組んでおります。そのため、練習を途中で切り上げて勝手に独自のメニューや試合に進むことはご遠慮ください。
※「こんな練習がしたい」といったご希望がある場合は、できる限り考慮いたしますので、事前にお知らせいただけますと幸いです。
・トラブル防止の観点から、初対面の方への連絡先の交換や他サークルなどへの勧誘行為などは、禁止しておりますのでご遠慮ください。参加者全員に気軽に交換を持ちかける人もいますが嫌な人もいますので、大人のご配慮をお願いいたします。守れない方は今後の参加をご遠慮いただいております。
・ご家族やご友人と複数で来ることも可能です。メッセージにて人数とお名前と経験(レベル)をお伝え下さい🙇小さいお子様などを連れてくる場合には一緒に参加も可能です。小学生以下のお子様の場合は、一緒に同じレベルのコートなどに入ってできる限り離れずに練習していただきますのでご協力お願いいたします。
・途中参加、途中退出も可能です。お気軽にご相談下さい😊
・終了後は、近隣住民の方のご迷惑にならないよう、速やかにご退出ください。
・サークルの活動内容や特典などを載せておりますので、必ずPickleBall LINKSのサークルプロフィール詳細もご覧ください。
https://www.tennisbear.net/circle/56923/info/
・緊急時以外は、収集がつかなくなるためイベントグループ内でのスタンプの押し合いや会話はおやめください。何かお伝えすることがある方は、代表に個別メッセージにて直接ご連絡ください。
・基本中止はないですが、台風などの警報などが出た場合、体育館の使用などできない場合もあり急遽中止になる場合などもございますので、必ず個別メッセージはいつでも受け取れるようにしておいてください。
・最近個別メッセージの場所がわからないという方が多くいらっしゃいます。個別メッセージは、ホームに戻り右上の名前を押してその中にあるチャットを押していただければ確認できますので、そちらから個別メッセージをお願いいたします。おすすめはiPhoneもandroidもどちらもアプリがありますので、通知が来るテニスベアのダウンロードをお勧めしております。
・Instagramなどにアップするために写真を撮る場合がございます。写真NGな方は顔にはできる限りのモザイクなどの処理をいたしますので一声お声がけください🙇
・参加申込後をキャンセルされる場合は、来られないと心配になりますのでメッセージにて開始前までにご連絡ください📩
・最後に怪我や立替等による金銭トラブルや男女間トラブルについては、主催者側は一切の責任を負いかねます。すべて自己責任になりますので規約をお守りいただくようにお願いいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございます👀
すべての参加者さまが安心して楽しく過ごせますよう、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます🐣
参加者
(参加者非公開のイベントです)
参加金額についての詳細
〇参加費 900円
(ボールやネットやコートなどの備品代を含む。サークル加入者は特典として700円でご参加いただけます✨参加費は練習後に集めますので、指示があるまでお待ちください。)
〇パドルレンタル 200円
(サークル加入者は特典として無料でレンタルできます✨)
ブックマークしたプレイヤー
キャンセル規定
キャンセルは無料です。
無断キャンセルはご遠慮ください。
中止判断について
台風や大雨などの開催場所に来るまでに危険がある場合を除き基本中止はありません。
連絡先
PickleBall LINKS(あっちゃん)さんにチャットで連絡してみましょう!