元ATPランカーによるサーブとリターンのテクニック
毎月テーマを決めた練習会を実施しています!
9月はサーブとリターンをテーマとします。
試合においてはサーブとリターンが最初のスタートであり、サーブやリターンが入らなければそもそも試合になりません。
でも、「サーブがなかなかうまく打てない。」「安定したサーブの打ち方がわからない。」「リターンのタイミングが合わない。」「そもそもリターンの時にどこに構えたらいいかがわからない。」といった方も多くいらっしゃるのではないかと思います。
本レッスンで重要となるポイントは以下の通りです。
・安定したサーブを打つための方法
・試合を有利に進めるためのサーブの考え方
・リターンのタイミングの合わせ方
これらのポイントについて、実際にプロ選手がどのように考えているかなども踏まえメニューに取り組んでいきます。
後半はそれを踏まえてポイント練習をするので、学んだことをその場でトライできます!
<古村賢紀 略歴>
柳川高校レギュラー・インターハイ団体2連覇、全日本ジュニア 単準優勝、複優勝
慶應大(王座3位)・ユニバーシアード日本代表
キャリアハイ:
日本ランク(JOP)31位
世界ランク(ATP)920位
慶應大テニス部コーチを経てジュニアや一般プレーヤーにテニスの基礎から試合に勝つためのノウハウをお伝えしています。
正しい根拠に裏付けされた上達の最効率メソッドをお伝えします!上達の最短ルートとなるレッスンをぜひ一度受けてみてください!!
※サークルメンバー募集中!サークルにご参加いただくことで、会員として以下の
ような特典を受けることができます!
(サークルに入りたい方、サークルに関する疑問等があれば私までお声がけくだ
さい!入りたい方はご招待いたします)
なので、私たちと一緒に強くなりたい方はぜひサークル加入をご検討ください!!
①1回当たりの参加費が安くなります。
(1回当たりの参加費が会員の方は6500円となり、1,000円お得になります)
②年に1回、1時間のプライベートレッスン(1万円相当)を無料で受けられます。
※コートの手配はお願いします。
③サークルイベントの優先参加の権利が得られます。
(テニス大会や合宿などのイベント開催において優先的にご参加いただけます)
※免責事項※
万が一、練習中に事故や怪我が発生した場合、原則こちらでは責任を負いかねますのでご了承ください。
(万が一の場合に備えて、スポーツ障害保険等のご加入もご検討ください)
参加者
当日の情報
■電車、徒歩の方
小田急江ノ島線 六会日大前駅より 徒歩8分
■お車の方
国道1号原宿交差点より12分かまくらみち 荻丸交差点より18分
■バスの方…神奈中バス
亀井野3丁目下車 徒歩2分 藤沢駅北口より
湘南台駅東口行(藤51)、六会日大前駅行(藤58) 湘南台駅東口より 藤沢駅北口行(藤51)、ドリームハイツ行(湘27)
参加金額についての詳細
サークルメンバーの方は特別料金の¥5,500となります。
ブックマークしたプレイヤー
キャンセル規定
前々日まで・・・0%
前日・・・50%
当日・・・100%
中止判断について
外のコートなので、雨天中止等がある場合は、2時間前ぐらいに判断して、チャットにてお知らせいたします。
連絡先
こむらまさきさんにチャットで連絡してみましょう!