テニスベアで予約可能とは?
テニスベアで予約可能
大阪府

大阪府営久宝寺緑地テニススクール

貸しコート

コート情報

ホームページ
カレンダー 空きコートカレンダーを確認する
電話番号
営業時間
17時~22時(※タイム7期間中は19時~22時)
住所
八尾市西久宝寺323
アクセス

JRおおさか東線 「新加美駅」から徒歩 約12分
JR大和路線  「加 美 駅」から 徒歩 約13分

JR大和路線・おおさか東線 「久宝寺駅」から徒歩 約16分

近鉄大阪線 「久宝寺口駅」から徒歩 約24分

コートの施設情報

サーフェス
砂入り人工芝
コート設備
コート数4面、 照明あり
施設
トイレあり、 駐車場あり

コートの詳細情報

砂入り人工芝

※テニスコートへは第2駐車場が最寄りです※
駐車場(第1~4)947台
1時間以内:390円
2時間以内:510円
3時間以内:630円
4時間以内:750円
5時間以内:870円
6時間以内:990円
7時間以内:1,110円
8時間以内:1,230円
8時間を超え、24時間以内:1,350円

夜間利用料金(20時~翌日7時)
1時間毎:120円(夜間最大360円)

大型車(マイクロバス含む)
4時間まで1,050円
4時間超~24時間まで2,100円
※係員が対応させていただきますので、お客様の入庫を円滑に行うため、事前予約(前日まで)をお願いします。(対応時間8時30分~17時)

バイク無料(ただし、大きさにより有料となります。)

※春・秋の繁忙期は満車となる場合がございますので、ご注意ください。

第3駐車場横にコンビニ「ローソン久宝寺緑地店」があります。

利用上の注意

①ナイターコートはクレジットカード決済のみの対応です。
②ナイター営業時間前の日中コートの予約はOPAS( https://www.opas.jp/osakafu/index.html )から行ってください。
③ナイター営業時間帯は、スポーツハウスは使えません。
④照明設備はタイマー制御のため予約時間が終わると消灯します。
⑤利用の際は「登録電話番号の末尾4桁」が必要です。

<キャンセルについて>
・利用日の3日前までは、利用申請の取消が可能です。
・この取消期間を過ぎた場合は、使用されなくても施設の利用料と同額のキャンセル料を徴収します。
・操作ミス等により取消ができなかった場合でもキャンセル料は徴収します。

<利用中止について>
・「特別警報」「暴風警報」「暴風雪警報」の発令時および、大阪府営公園管理要領に定められた異常気象時等のナイターコートの利用は中止となります。
・雨天又はコンディション不良時の、利用中止の判断は、コート利用の1時間前までにテニススクール・ナイター責任者(080-2617-1100)が行います。
・利用中止の連絡はテニスベアで申込いただいたメールアドレスにいたします。
・天候が不安定な場合など、施設が利用できるかどうかについては、テニススクール・ナイター責任者(080-2617-1100)へお問合せください。
・雨天等により、テニススクール・ナイター責任者(080-2617-1100)が施設の利用を停止したときは、キャンセル料はかかりません。
・雨などの理由で利用者が自らの判断で施設利用を中止する場合、利用開始時間までに必ず魅力向上実施者(テニススクール・ナイター責任者:080-2617-1100)にご連絡ください
※天気予報の情報等による雨天キャンセルは承っておりませんのであらかじめご了承ください。

<使用上の注意>
・ご利用の際は直接コートにお越しいただき、コート内(雨天時は物置等)に設置されている「受付簿」に予約者の「①氏名」と「②登録電話番号の末尾4桁」を記載いただき、受付を行います。
・施設利用者の呼び出しは行いません。
・受付後に、利用状況等の確認のために、スクールコーチ又は夜間巡視スタッフが本人確認等を行うことがあります。
・ご利用にあたっては、お申し込みされた時間(準備・整備・清掃含む)を厳守してください。コート内の入場も利用開始時刻になってからです。
・コート内は必ずテニスシューズをご使用いただき、コート内には泥、土砂等を持ちこまないように、出入り口でよく落としてから入場してください。
・照明設備はタイマー制御されており、予約された時間を超えると自動で消灯します。
・使用後は、消灯するまでに備え付けのコートブラシでコート面を整備し、簡単な清掃をおこない、発生したゴミは各自おもちかえりください。
・コート内のベンチ、審判台等は、所定の場所からむやみに動かないで下さい。コート整備用具等を含め、使用後は所定の場所に戻してください
・他の利用者や近隣住民のご迷惑になるような、大声や大きな音を出す行為はお控えください。
・施設利用に起因し、第三者へ損害を与えた場合は、利用者の責任において解決を図ってください。
・施設・設備を破損・紛失・汚損した時は、直ちに魅力向上事業者に届け出て、その指示を受けてください。なお、使用者の責に帰すべき事由の時は、現状に回復するか、又はその損害を賠償していただくことになります。

<使用にあたっての禁止事項>
・バイク・車は公園内にはいれません。
※所定の園内駐車場等をご利用ください。また、路上での待機は控えてください。
・目的外には利用しないでください(テニス以外の利用はしないでください)
・スケートボード、キックボード等の滑走は禁止です。
・コート内は水分補給のための飲料水等の摂取以外の飲食等は原則禁止です。
・コート内及びコート周辺で喫煙、ガムは禁止です。
・コート内への犬猫等のペット類の持込みは禁止です。
・特定の場所以外での火気の利用は禁止です。

現在の空き状況です。日時を選んで今すぐ予約!
Icon/Caution@1.5xCreated with Sketch.
どなたでもご予約することができます
空きコートを選択してください