ガイスターを徹底解説 ルール/遊び方、レビューを紹介

2024-04-01更新
185
監修
オグランド
ボードゲームデザイナー/ボードゲームアンバサダー
国内最大規模のアナログゲームの祭典「ゲームマーケット2023春(ThunderGryph Game賞 in GameMarket2023)」にて大賞を受賞。海外ライセンス契約含め、多数のボードゲームを制作。ボードゲーム所持数は1,000を優に超え、ボドゲイベントの開催やブログの執筆等も手掛ける。

メビウスゲームズの人気ボードゲーム、「ガイスター」。その概要、ルール・遊び方、シリーズ・拡張パックの種類と選び方、攻略のコツ・ポイント、オンラインでプレーする方法、レビューをご紹介します。

ガイスターとは

ガイスターは、良いオバケと悪いオバケを操って戦う、2人専用の対戦型心理戦ゲームです。

互いに、相手のどの駒が良いオバケなのかは分かりません。相手のオバケの動きから正体を推測し相手の良いオバケを捕まえたり、自分の悪いオバケを相手に取らせたりしながら、どの勝利条件を目指すのか、推理と駆け引きを楽しめるゲームです。

作者は、アメリカのボードゲームデザイナーの巨匠であるアレックス・ランドルフです。

難易度 ★☆☆☆☆
プレー人数 2人
標準プレー時間 10~20分
オンライン ×
対象年齢 8歳~

ガイスターのルール・遊び方

各プレーヤーが操るオバケは2種類います。良いオバケ(青)と悪いオバケ(赤)です。しかし、互いに相手のオバケの種類は分かりません。8体のオバケを巧みに操り、勝利条件を満たした方のプレーヤーが勝ちです。

準備

  • それぞれのプレーヤーは、赤いオバケ4個と青いオバケ4個を受け取ります
  • ゲームボードの指定の範囲内に、8個のオバケを配置します。このときオバケの色が相手から見えないようにしてください
  • 適当な方法で先攻を決めます

遊び方

手番を迎えたら、自分のオバケ駒のどれか1個を選び、動かします。

前後または左右に1マスだけ動かすことができます。斜めのマスには移動できません。また、既に自分のオバケがいるマスにも移動できません。

相手のオバケのいるマスには移動できます。この場合、そのオバケを捕まえたことになり、ゲームボードから取り除きます。このとき捕まえたオバケの色を見ることができます。捕まえたオバケの駒は再利用しません。

勝利条件

以下のいずれかの条件を満たしたプレーヤーが勝ちとなります。

  • 相手の良いオバケ(青)を4個すべて捕まえる
  • 自分の悪いオバケ(赤)を4個すべて相手に取らせる
  • 自分の良いオバケ(青)1個を、相手側の矢印のマスからゲームボードの外へ出す

3つ目の条件については、矢印のマスに入っただけでは終了となりません。ゲームボードの外へ出すことが必要です。また、悪いオバケは矢印のマスに入ることはできますが、ゲームボードの外へ出すことはできません。

ガイスターシリーズ・拡張パックの種類と選び方

なし

ガイスター攻略のコツ・ポイント

ガイスターの一番の攻略法は、相手のオバケの動きから正体を推測することです。どのように推測できるのか、そのコツをつかむために以下のオーソドックスな戦法をご紹介します。

悪いオバケ(赤)で攻める

悪いオバケ(赤)は、相手に捕まっても痛手ではありません。後述する「数的有利」のバランスを見ながらゲームを進める必要はありますが、相手に3つ取らせたらリーチとなるため、相手にもプレッシャーをかけることができます。

そのため、悪いオバケ(赤)を先に前進させて、相手の陣地に攻め入るというのは、よく取り入れられる戦法であり、躊躇なく突っ込んでくるなら悪いオバケ(赤)?、捕まるのを避けているなら良いオバケ(青)?、と推測するのは基本です。

数的有利を保つ

捕まえたオバケの種類に関わらず、オバケの合計数の数的有利を保つことは大切です。いくら悪いオバケ(赤)をたくさん取らせていたとしても、合計数が相手より少ないと、できることが減っていきます。

例えばこちらの写真では、奥側のプレーヤーが数的有利であり、手前のプレーヤーは右下の戦況でかなり不利な状況です。理由は、矢印のマスを目指してやってくる3体に対して、1体では到底防ぎようがないからです。もちろんどれが良いオバケ(青)かはわかりませんし、もしかしたら3体とも悪いオバケ(赤)で、実は放置しておいて問題ないかもしれません。しかし、そのような状況は可能性としてやはり低く、数的不利で防げる駒がないと諦めるしかない状況になってしまいます。

なるべく数的有利を保つためには、バックアップ体制を整えながら駒を動かすのがおすすめです。バックアップ体制とは、駒を取られてもすぐに取り返せる状態のことを意味しています。単独で1駒を前進させるより、写真のようにすぐ後ろに控えの駒を置いておくと守備力が高く、数的有利を保ちながらゲームを進められるはずです。

「悪いオバケ(赤)を取らせる」か「良いオバケ(青)で外へ出る」が勝ちやすい?

これらの戦法を踏まえると、勝利条件は3つありますが、すべて同じ難易度というわけではなさそうです。もちろんケースバイケースではありますが、「自分の悪いオバケ(赤)を4個すべて相手に取らせる」か「自分の良いオバケ(青)1個を、相手側の矢印のマスからゲームボードの外へ出す」が比較的狙いやすく、「相手の良いオバケ(青)を4個すべて捕まえる」は若干難易度が高いと言えます。

狙いやすい勝利条件を満たすためには、初期配置を少しだけ工夫することができます。例えば写真のように、前列は悪いオバケ(赤)を多めに置きつつ、良いオバケ(青)を相手の矢印のマスへ最短距離で行ける前列の角に配置しておくといった具合です。

 

以上が基本的な戦法になりますが、これらを取り入れたり裏をかいたりすることで、騙し合いが繰り広げられます。時に相手の性格を加味したり、時に賭けの勝負に出たり、洞察力と思い切りを持って戦いましょう!

ガイスターをオンラインでプレーする方法

ウェブサービス(PC/スマホ)

なし

アプリ(スマホ)

なし

ガイスターのレビュー

ガイスターは、分かりやすいルールで、幅広い年代・レベルで遊びやすいゲームです。そんなシンプルさがありつつ、いざゲームを始めると渦巻く戦略と心理戦に頭をフル活用させられ、その面白さの虜になる人は少なくありません。

勝利条件が3つあるというのがまた絶妙で、最後まで駆け引きを楽しむことができ、対戦相手の性格を知ったうえで遊ぶとさらに面白いことも魅力です。意地悪さが勝つこともあればが素直さが勝つこともある、何度でも遊びたくなるゲームです。

https://twitter.com/syounoyuu/status/1728384731690217757

https://twitter.com/haru_sugar721/status/1727646526733004944

https://twitter.com/Liege78th/status/1726587623077200269

https://twitter.com/UzlavalzU/status/1726042639425048889

https://twitter.com/naoyaya1106/status/1726959413909758200

ボードゲームベア (ボドゲベア)ならいろんな場所や仲間が楽々探せる!

人気の記事

もっと見る

新着記事

もっと見る

おすすめの記事

もっと見る