【2025年最新】ハンブルク・ヨーロピアン・オープンのドロー表・放送日程
ATP500の大会であるハンブルク・ヨーロピアン・オープンのドロー表、開催日程(大会スケジュール)と放送予定、開催地/会場、開催時期、サーフェス、獲得ポイント/賞金、歴代優勝者、そして名場面をご紹介します。
目次
ハンブルク・オープン2025のドロー表
coming soon!
ハンブルク・オープン2025の開催日程(大会スケジュール)と放送予定
2025年大会は、5月18日(日)〜5月24日(土)(現地時間)に開催が予定されています。
スケジュールの詳細と放送予定は以下の通りです。
ATP | 日本時間 | 放送予定(TV) | 放送予定(オンデマンド) |
---|---|---|---|
5/18(日)19:00~ | --- | U-NEXT | |
5/19(月)19:00~ | --- | U-NEXT | |
5/20(火)18:00~ | --- | U-NEXT | |
5/21(水)18:00~ | --- | U-NEXT | |
準々決勝 | 5/22(木)19:00~ | --- | U-NEXT |
準決勝 | 5/23(金)18:30~ | --- | U-NEXT |
決勝 | 5/24(土)19:00~ | --- | U-NEXT |
ハンブルク・オープンとは
ハンブルク・ヨーロピアン・オープン(以下、ハンブルク・オープン)は、1892年から続く伝統ある大会で、テニストーナメントの中でも長い歴史を持っています。「ドイツ国際オープン」「ドイツテニス選手権」「ドイツ・ヨーロッパオープン」などとも呼ばれます。
その歴史の中で、2009年には大きな変革がありました。同年のATPワールドツアー改編によって、ツアーカテゴリーと開催時期が変更されたのです。当時はマスターズのカテゴリーの大会で「ハンブルク・マスターズ」と呼ばれていましたが、ATP500シリーズに降格となり、開催時期は全仏オープン前のクレーコートシーズンの5月からウィンブルドン後の7月となりました。
2025年は再び変革の年であり、女子大会が「ハンブルク・レディース・オープン」という別大会として独立したことで、本大会は男女共催ではなくATP500のみでの開催に、開催時期もクレーコートシーズンの5月に戻りました。
開催地 | ハンブルク(ドイツ) |
---|---|
会場 | アム・ローテンバウム・テニススタジアム |
開催時期 |
5月下旬 |
サーフェス | クレー |
獲得ポイント | 500ポイント |
獲得賞金 | 総額:約215万ユーロ |
ドロー数 | シングルス:32、ダブルス:16 |
冠スポンサー | --- |
公式ウェブサイト | https://hamburgopenatp500.com/en/home/ |
ハンブルク・オープンの開催地/会場
ハンブルク

開催地はドイツ北部のハンブルク。首都ベルリンに次いで二番目の人口の多さを誇る国内第二の都市であり、経済や観光、文化、スポーツなども発展しています。
多くの運河が流れるドイツ最大の港町でもあり、橋のある風景もハンブルクの特徴と言えるでしょう。水・橋・美しい建築物が相まって、とても絵になる街並みです。 川を堰き止めて造られた湖や公園、動物園や植物園など自然に親しめる場所も、美術館やショッピング施設、市場やナイトクラブなども充実しており、多彩な楽しみ方ができます。
ちなみにハンブルクという地名は、『ハンバーグ』の語源となりました。
ハンブルクは年間を通して、日本よりも気温が低いです。ハンブルク・オープンが開催される5月は朝晩と日中の気温差が激しいので、重ね着が快適に過ごすコツです。
アム・ローテンバウム・テニススタジアム

ハンブルク・オープンは約130年の歴史がありますが、会場はずっと変わらず、ハンブルクの中心のアム・ローテンバウムで行われています。
メインとなるアム・ローテンバウム・テニススタジアムは1999年に造られました。格納式の屋根があり、13,200人収容できます。
ハンブルク・オープンの開催時期
ハンブルク・オープンは例年、5月下旬に開催されます。
ハンブルク・オープンのサーフェス
ハンブルク・オープンは、クレーコートの大会です。全仏オープンと同じ「アンツーカー」という赤土が使われています。
ハンブルク・オープンの獲得ポイント/獲得賞金
ハンブルク・オープンで、優勝者・準優勝者が獲得できるポイントと賞金をご紹介します。
ATP500
ATPツアーの中で、ハンブルク・オープンはATP500大会に含まれます。優勝者には500ポイント、準優勝者には300ポイントが付与されます。
また、2023年大会での賞金は、優勝者342,500ユーロ、準優勝者が184,285ユーロでした。
ハンブルク・オープンのシングルス歴代優勝者
ハンブルク・オープンの過去10年の優勝者をご紹介します。
男子
- 2024年-アルトゥール・フィス
- 2023年-アレクサンダー・ズベレフ
- 2022年-ロレンツォ・ムゼッティ
- 2021年-パブロ・カレーニョ ブスタ
- 2020年-アンドレイ・ルブレフ
- 2019年-ニコロズ・バシラシビリ
- 2018年-ニコロズ・バシラシビリ
- 2017年-レオナルド・メイヤー
- 2016年-マルティン・クリザン
- 2015年-ラファエル・ナダル
ハンブルク・オープンの名場面
ツアー優勝99回(2021年8月現在。シングルス88勝、ダブルス11勝)を誇るラファエル・ナダル。決勝戦後の優勝スピーチも慣れたものなのでしょうね。しかし、2015年のハンブルク・オープンでの優勝スピーチの最中、ナダルにアクシデントが起こりました。
ファビオ・フォニーニを破って優勝したナダルは、セレモニーでの優勝スピーチに臨みました。その途中でナダルに異変が起きます。どうやらスピーチをしているときに右足がつった様子。足の痛さに耐えながらも話を続けるナダルに、観客も拍手で応援します。ついにはマッサージしてもらいながらスピーチをすることに。
決勝戦は7-5、7-5でストレート勝利しましたが、試合時間は2時間34分かかっています。ここまでの疲れがスピーチのときに出たのかもしれませんね。それでも覇者として、きちんとスピーチを成し遂げたナダルはさすがです。